上田電鉄別所線と別所温泉
長野県上田市にある別所温泉は、1000年以上の歴史を持つ古湯です。温泉街には情緒ある街並みが続き、多くの映画やドラマのロケ地にもなっています。泉質はお肌がすべすべになるという弱アルカリ性。日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。
別所温泉駅
別所温泉を含む上田市周辺は養蚕の活況で古くから賑わいました。江戸時代創業の老舗旅館も複数あります。共同浴場(外湯)を中心に栄え、現在も3つの共同浴場「大湯」「大師湯」「石湯」があります。
大師湯
足湯「ななくり」
「石湯」は池波正太郎(1923 -1990)の人気歴史小説「真田太平記」にも登場する湯。大師湯は、比叡山延暦寺の座主円仁慈覚大師が入浴したと言われています。「大湯」は共同浴場では珍しく露天風呂も備えています。
「石湯」の前には池波正太郎の筆跡で刻んだ石碑があります。
上田市公営の日帰り温泉施設「あいそめの湯」には食事処や広間も併設され1日のんびり温泉を楽しむことができます。
あいそめの湯
また、この地域は松茸で有名。秋になれば、様々な食事どころで食べられるほか、「松茸小屋」と呼ばれる松茸料理を提供する季節営業の専門店も設けられます。
秋には松茸が有名
温泉街に近接して安楽寺、常楽寺、825年創建の北向観音といった古刹も数多く残っています。
安楽寺の国宝 八角三重塔は、木造の八角塔としては全国で一つしかないという貴重な建築
北向観音参道
北向観音
北向観音境内の愛染カツラは、樹齢1200年の大樹。「縁結びの霊木」としても知られています
常楽寺
常楽寺の多宝塔は重要文化財
また近くの塩田平にも古い神社仏閣が点在します。電車で30分ほどの上田城跡公園では、毎年4月に千本桜まつり、11月には紅葉まつりが開催されるので、温泉とあわせて楽しんではどうでしょうか。
上田城跡公園の桜
別所線みらい応援プロジェクト:完全復興を目指すプロジェクトです。
https://www.besshosen-mirai.jp/
エリア | |
---|---|
アクセス | 東京駅→北陸新幹線で1時間30分→上田駅→上田電鉄 別所線で30分→別所温泉駅 ※別所線は2019年10月13日台風19号の影響で千曲川橋梁が被害を受け現在上田〜城下間は代行バスで運転中。 |
電話 | 別所温泉観光協会 0268-38-3510 |
URL | http://www.bessho-spa.jp/ |
※このページの情報は2021年04月の情報です。