Posts Tagged ‘宮城’

遠刈田温泉 遠刈田こけし こけし橋

遠刈田温泉:愛らしいこけしの伝統を守り続ける温泉郷

  宮城県と山形県の間にそびえる蔵王山。遠刈田温泉はその標高330mの高原に位置します。開湯は約420年前の1601年とされていますが、そのはるか以前、金商人の金売橘次によって開かれていたとも伝えられます。江戸 […]

秋保温泉 磊々峡

秋保温泉:大自然に囲まれ、名将も愛した癒しの温泉

  宮城県仙台駅の西、名取川の上流にあるのが仙台の奥座敷、「奥州三名湯」の一つと言われる秋保温泉です。その歴史は古く、今から約1500年前の開湯と伝えられます。欽明天皇(509~571年)が皮膚病を患った時、秋 […]

鳴子温泉

鳴子温泉:泉質多彩な東北の一大温泉郷

  宮城県最北端に位置する5つの温泉の総称である 「鳴子温泉郷」。東北を代表する温泉地で、鳴子温泉郷は日本にある11の泉質のうち9つを有し、周囲には400本近くもの源泉があるそうです。宿それぞれで泉質の違う温泉 […]

アクティブリゾーツ 宮城蔵王

アクティブリゾーツ 宮城蔵王は、宮城県を一望できる高原に位置するリゾートホテルです。広々としたお部屋、露天風呂、季節の料理、誠実なおもてなしをお届けいたします。 スキー器具乾燥室、レストラン、会議室、和室と洋室、豪華なス […]

top